繰上返済で貯金できない?ハマる原因と対処法をFPが解説

繰上返済で 貯金できない マネー情報

繰上返済と貯蓄についてのご質問です。

我が家は私も旦那も現金主義なのでクレジットカードなどは最低限しか持っていません。車の購入を初め、買い物や支払いなどは現金や口座引き落しでやりくりしています。住宅ローンだけは組んでいますが、ボーナスなどを利用して順調に繰上返済もしています。
旦那の収入も人並み程度にはありますし生活もそこまで贅沢はしていないつもりですがなかなかお金が貯まりません。4年後ではありますが子どもの大学入試も近づいてきており少し焦り始めています。老後のお金も心配です。
うまく貯めていく方法がありましたら教えてください。

小宇佐
小宇佐

私、小宇佐がお答えします!

※CBCラジオ「北野誠のズバリ」で2017年11月20日放送されたテーマを記事にしております。
※ラジオ出演時のFPと本記事で解説するFPが異なる場合があります。ご了承ください。
※ラジオ放送時の法律・税制に基づいておりますので、記事閲覧時と異なる場合があります。ご了承ください。

堅実な生活をしているのになかなかお金が貯まらないのはなぜ?

現金払い主義自体が悪い訳ではありません。

今はクレジットカードがかなり普及していますし、ポイントなどを初めとした特典もたくさんあるのでうまく使うと良いとは思いますが、それでも計画的に使えないのであればまだ現金払いの方が問題は発生しにくいという点では優れています。

収入や支出が分からないので一概には言えませんが、こういった堅実な方が陥りやすい点として、「とにかく借金をしたくない、早く返したい」という思いが強すぎることが良くあります。

この方の場合だと「ボーナスで順調に住宅ローンの繰上返済をしている」と言う点が気になります。

繰上返済をしているのになかなかお金が貯められないということは本来貯めるべきお金を繰上返済に回してしまっている可能性が高いです。

小宇佐
小宇佐

正式な言葉ではありませんが、こういった方を「繰上返済貧乏」なんて呼んだりもします。

繰上返済貧乏とは

この方のように堅実に生活をしていて住宅ローン以外の借金もなく日々の生活では特に困らない場合でも、繰上返済を優先しすぎると大きな貯蓄ができなくなります。

そうすると例えば車を買うときにローンを組んだり、お子さんの教育資金を準備できずに奨学金や教育ローンを利用することになったりしてしまいます。

小宇佐
小宇佐

一般的に車のローンや教育ローン・奨学金などは住宅ローンよりも金利が高い場合が多くまさに本末転倒になりかねません。

なぜ繰上返済を優先しすぎる?

借金が嫌いなので早く返したい、と言うのが元々の動機だと思うのですが、繰上返済を続けていると繰上返済にハマってしまう方が意外と多くおられるようです。

小宇佐
小宇佐

繰上返済にはそれほどの魅力があるということです。

繰上返済の魅力とは

小宇佐
小宇佐

繰上返済の効果を例を挙げながら考えてみます。

3000万円を35年返済、金利は固定でずっと1%、このようなローンを組んだ後5年経ったとき(5年目の12か月目)に100万円を繰上返済に充てたとすると一般的な期間短縮型の繰上返済の場合、ローン期間が1年3か月縮まり払わなくてよくなる利息が約50万円となります。

これは反対に考えると100万円貯めて利息が50万円もらえる効果と同じになります。100万円を貯める期間にもよりますが、この低金利の中このような高配当のしかもリスクもほぼない金融商品はなかなかありませんよね。

このお得感に魅力を感じて本来貯蓄に回すべきお金を繰上返済に回してしまうという方も多いようです。

貯蓄がどんどん貯まっていくのと同じ感覚でローン残高がどんどん減って、ローン年数もどんどん短くなっていくことに快感を覚えてしまうようです。

小宇佐
小宇佐

こうなるともう「繰上返済依存症」とも言えますね。

 繰上返済貧乏にならないためには?

小宇佐
小宇佐

一度貯蓄プランを立ててみることです。

何に対していくらをどういうペースで貯めていくかを整理してみます。まずは大きなお金からやるといいですね。

お子さんの教育資金、老後の貯めの貯蓄、車の買い替え費用くらいまで入れるといいかも知れません。もし繰上返済を無理なく行いたいのであれば、繰上返済自体を貯蓄目的の項目のひとつとすると良いですね。

整理できたらそれをどうやって貯めていくか、普通預金・定期預金、各種貯蓄型の保険(個人年金など)、会社の制度も確認してみることもお勧めします。

その後、毎月普通口座に2万円、学資保険に1万円、個人年金に2万円、ボーナス時はまた普通口座に10万円、と言うように具体的に落とし込んでいきます。
そうすることで繰上返済も含めた上でバランスの良い貯蓄が着実にでき、いざという時に何かのお金が足りない、と言うことは避けられます。

小宇佐
小宇佐

お金のことを短期的に見すぎずに、長い目で考えてみるのがポイントですね。

お金の貯金の仕方について、詳しく知りたい方は小宇佐・針田FP事務所にご相談ください。

小宇佐・針田FP事務所への問い合わせはこちら

小宇佐 拓宏

小宇佐・針田FP事務所代表ファイナンシャルプランナー。住宅マネープランナー協会代表。2001年早稲田大学人間科学部卒業後、マンションデベロッパー・損保系大手生命保険会社での経験を経て2010年小宇佐FP事務所として独立。2011年小宇佐・針田FP事務所に名称変更専門分野は投資・運用。自らもFXや米国株投資を積極的に行う。

マネー情報
シェアする
小宇佐・針田FP事務所
タイトルとURLをコピーしました